BayWaveトップ > イベント

千葉のイベント

聖なるもの、俗なるもの メッケネムとドイツ初期銅版画

2016年7月9日〜2016年9月19日
聖なるもの、俗なるもの メッケネムとドイツ初期銅版画

マルティン・ショーンガウアー
≪中庭の聖母子≫
エングレーヴィング
ミュンヘン州立版画素描館
Staatliche Graphische
Sammlung Münche

イスラエル・ファン・メッケネム(c.1445-1503)は、15世紀後半から16世紀初頭にライン河下流域の町で活動したドイツの銅版画家です。当時人気のショーンガウアーやデューラーら他の作家の作品を大量にコピーする一方、自画像としても、夫婦のダブルポートレートとしても、銅版画では初めての現存例とされる《メッケネムと妻イダの肖像》のような新しい試みもいち早く取り入れました。また、作品の売り出しにも戦略を駆使するなど、その旺盛な活動から生まれた作品は今日知られるだけでも500〜600点余りにのぼります。
メッケネム作品の多くはキリスト教主題をもち、人々の生活における信仰の重要性をしのばせます。もっとも、版画の前で祈る者に罪の許しを約束した《聖グレゴリウスのミサ》など、中には当時の信仰生活の「俗」な側面が透けて見えるものも含まれます。また、当時ドイツの版画家たちは、まだ絵画では珍しかった非キリスト教的な主題にも取り組むようになっていましたが、メッケネムも、男女の駆け引きや人間と動物の逆転した力関係などをユーモアと風刺を込めて描いています。

本展は、ミュンヘン州立版画素描館や大英博物館などからも協力を得て、版画、絵画、工芸品など100点余りで構成されます。聖俗が混じり合う中世からルネサンスへの移行期にドイツで活動したメッケネムの版画制作をたどるとともに、初期銅版画の発展と受容、コピーとオリジナルの問題、作品に映された当時の社会の様相などにも目を向けます。


会期:2016年7月9日(土)〜2016年9月19日(月・祝)

会場:国立西洋美術館

開館時間:
 午前9時30分〜午後5時30分(金曜日は午後8時)
 ※入館は閉館の30分前まで

休館日:
 月曜日(ただし、7月18日、8月15日、9月19日は開館)、7月19日(火)

観覧料金:
 一般1,000円(800円)、大学生750円(600円)、高校生500円(300円)
 ※( )内は20名以上の団体料金
 ※中学生以下は無料
 ※心身に障害のある方と付添者1名は無料(入館の際に障害者手帳をご提示ください)

主催:
 国立西洋美術館、ミュンヘン州立版画素描館、東京新聞

協力:
 全日本空輸株式会社、ヤマトロジスティクス株式会社、
 公益財団法人西洋美術振興財団

お問い合わせ:
 ハローダイヤル 03-5777-8600
 国立西洋美術館ホームページ http://www.nmwa.go.jp/


このイベントの口コミ

口コミを募集してます

コメントを投稿するにはユーザ登録が必要です

イベント掲載について

イベントサーチ

イベント名
地域
状態